βランス流キャラデッキな日々

遊戯王デュエリスト、たまにイベントに行ったり、DM~VRAINSまでの歴代キャラクターが使用したカードでキャラデッキ作ったり。

古の栄光「剣闘獣」デッキ

最近キャラデッキしか弄ってなかったけど、久しぶりに普通のデッキを弄った。

 

Arc-Vに使い手が登場して何年ぶりかの新規がコレクターズパックに来た剣闘獣。

 

剣闘獣はGX時代のパック、「GLADIATOR'S ASSAULT」に初登場し2008年には世界を制したテーマである。

 

自分も当時Vジャンプで初めて見た時から見た目が気に入り、今では当たり前のように箱買いしているが、当時は少ない小遣いでは箱は滅多に買えない中で箱買いをして集めて組んだ「剣闘獣」のデッキ。

 

総数42枚

【モンスター18枚】

剣闘獣アレクサンデル

剣闘獣ディカエリィ

剣闘獣ラクエル×2

剣闘獣ベストロウリィ×2

剣闘獣ダリウス×2

剣闘獣ノクシウス×2

スレイブタイガー×2

E・HEROプリズマー×3

ドラコニアの獣竜騎兵

EMオッドアイズ・ミノタウロス

十二獣ヴァイパー

【魔法11枚】

剣闘訓練所×2

ヒーローアライブ×3

禁じられた聖槍×2

ハーピィの羽根帚

皆既日食の書

炎舞ー「天キ」

月鏡の盾

【罠13枚】

剣闘獣の戦車×2

和睦の使者×2

奈落の落とし穴

底なし落とし穴

時空の落とし穴

聖なるバリア-ミラーフォース-

波紋のバリア-ウェーブフォース-

神風のバリア-エア・フォース-

昇天の剛角笛

神の宣告

神の警告

【エクストラ15枚】

剣闘獣ヘラクレイノス×2

剣闘獣エセダリ

剣闘獣ガイザレス×3

剣闘獣総督エーディトル

十二獣ライカ

十二獣ブルホーン×2

十二獣タイグリス

フレシアの蟲惑魔

ミセス・レディエント×2

デコード・トーカー

 

基本的な戦いかたは、「アライブ剣闘獣」

 アライブ→プリズマーでベストロウリィコピーして、スレイブタイガーでダリウスに入れ替えてベストロウリィ蘇生からの融合でガイザレス。

 

アライブ→プリズマーとモンスター通常召喚でブルホーンエクシーズしスケールサーチ、重ねてタイグリス→重ねて2枚めのブルホーンでもう片方のスケールサーチ、重ねてライカ効果で十二獣蘇生しリンクしてミセス・レディエント。

剣闘獣をペンデュラム召喚していく。

 

 

「 剣闘獣アレクサンデル」、「剣闘獣ディカエリィ」

剣闘効果で出したら2回攻撃のディカエリィそしてディカエリィからしか出せないという重い制約のあるアレクサンデル。この2枚は通常では使われないしこれらを抜けば40枚に収まるのはわかっている。

このアレクサンデルこそ上で書いたように見た目が気に入ったカード。箱買いしても当たらなかったこのカードのレリーフを当時1000円位でシングル買いした剣闘獣のマイフェイバリット。どうしても外せない。

 

 

コレクターズパック新規について

「剣闘獣ノクシウス」

直接攻撃を受ける時手札から特殊召喚でき身代わりとなり、剣闘獣を墓地に置きつつ、デッキの剣闘獣と入れ替えられる。

ベストロウリィを墓地に、自身をダリウスに入れ替え次のターンのガイザレスに繋げられる。

 

「EMオッドアイズ・ミノタウロス

獣戦士族レベル4の高スケール要員

 

「剣闘獣総督エーディトル」

ターン1で、融合剣闘獣を召喚条件無視で出せる。出てくるガイザレスやヘラクレイノスは強力。ただし、自身の召喚条件もLV5以上の剣闘獣2体と重く、ルール変更の影響が強くリンク必須。

 

 最新のカードを入れても自分の中で昔から剣闘獣は罠で守って戦闘で効果を使うってイメージが強く残っているので、召喚反応の落とし穴系と攻撃反応のバリア系の罠で固めた。

これに手札誘発系のモンスター使えば、より強固にできるかもしれない。