βランス流キャラデッキな日々

遊戯王デュエリスト、たまにイベントに行ったり、DM~VRAINSまでの歴代キャラクターが使用したカードでキャラデッキ作ったり。

エクストラパック4箱開封

一箱目ドロー

【ウルトラ】

サブテラーマリス・ジブラタール

竜巻竜

【スーパー】

融合再生機構

テセウスの魔棲物

サブテラーの戦士

 

2箱目ドロー

SPYRALダンディ

竜巻竜

【スーパー】

融合再生機構

テセウスの魔棲物

サブテラーの戦士

 

うん?

 

三箱目ドロー

【ウルトラ】

SPYRALダンディ

リヴェンデット・スレイヤー

【スーパー】

融合再生機構

テセウスの魔棲物

サブテラーの戦士

【シークレット】

サブテラーマリスの妖魔

 

う・・うん?

 

3箱連続同じスーパーが(@_@)

でもシークレットが来た。

 

4箱目ドロー

【ウルトラ】

リヴェンデット・スレイヤー

サブテラーマリス・ジブラタール

【スーパー】

サブテラーマリス・リグリアード

灼銀の機竜

SPYRALボルテックス

 

 

三箱連続同じスーパーでも、融合再生機構とテセウスと色々な使い勝手があるし、サブテラーの戦士3枚とマリスの妖魔まできたこの当たり方はサブテラーを組めということかな。

 

 

 コード・トーカーは2件の店でもらうことができた

ビルドパック4箱開封

ハーフボックスなんで、とりあえず思考停止で4箱予約してた。

 今回はそれほど気になるテーマは無かったので、光ものの当たり具合で組むかな~?位な考えでレッツ開封

 

 

一箱目ドロー

【ウルトラ】

虹天気アルシエル

【スーパー】

極天気ランブラ

フウマ

デッドマンズ・バースト

スター

クロス・ドミネーター

 

二箱目ドロー

【シークレット】

アルシエル

【ウルトラ】

ザミエル

【スーパー】

G

ハツメ

ランブラ

クロス・ドミネーター

 

三箱目ドロー

【シークレット】

リハン

【ウルトラ】

アルシエル

【スーパー】

シエン

フウマ

デッドマンズ・バースト

スター

シエル

 

四箱目ドロー

【シークレット】

アルシエル

【ウルトラ】

リハン

【スーパー】

G

カスパール

クロス・ドミネーター

ランブラ

 

 まとめるとこんな感じ。

G×2

・六武

フウマ×2

ハツメ

シエン

リハン×2

・天気

ランブラ×3

シエル

雷×2

アルシエル×4

・魔弾

デッドマンズ・バースト×2

クロス・ドミネーター×3

スター×2

カスパール×1

ザミエル×1

 

 

 

天気が組めそうな気もするが、魔弾もいい塩梅になっているのでこれもう一箱挑戦したほうがいい気がしている。

 

 

 

βランス流キャラデッキ「榊遊矢」

 

①そのキャラがアニメ、マンガ、映画で使用もしくはデッキに入っていた描写のあるカード

(使用時期やアニメ、マンガは問わず、枚数は使用した枚数まで)

②Arc-Vに登場した過去キャラは過去のカードとアーク産のカードを混合可能

③キャラの変身体やキャラ本人以外で、その本人をイメージさせるようなキャラが使用したカードもキャラ本人のカードとして扱う。

(例:ZEXALの凌牙→ナッシュ、GXのカイバーマン、5Dsの偽ジャック等)

④キャラがテーマ使いで、①~③の条件を満たしても40枚にならない場合、テーマのOCGオリジナルサポートや劇中の使用枚数を越えてOK

⑤①~④まで満たしても40枚にならない場合、そのキャラと親しいキャラのカードも混合OK

(例、ユーゴとリン、ルアとルカ等)

⑥①~⑤を満たしても40枚にならない場合、テーマデッキと相性のいいOCGカードを使用可能

⑦リミットレギュレーションは最新のものを適用

 

Arc-Vの主人公「榊遊矢」の使うデッキ。

アニメ版と一部オリジナルの入った最強ジャンプ版の2タイプのデッキを紹介。

 

 

『アニメ版』

総数40枚

【モンスター32枚】

時読みの魔術師

星読みの魔術師

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

EMウィップ・バイパー

EMソード・フィッシュ

EMディスカバー・ヒッポ

EMシルバー・クロウ

EMヘイタイガー

EMペンデュラム・マジシャン

EMフレンドンキー

EMパートナーガ

EMハンマーマンモ

EMリザードロー

相克の魔術師

相生の魔術師

EMセカンドンキー

EMヘルプリンセス

調律の魔術師

刻剣の魔術師

EMギタートル

EMトランプ・ガール

EMオッドアイズ・ユニコーン

EMロングフォーン・ブル

EMドラネコ

EMバリアバルーンバク

EMラディッシュ・ホース

EMシール・イール

降竜の魔術師

EMダグ・ダガーマン

EMユーゴーレム

EMオッドアイズ・ディゾルバー

EMオッドアイズ・シンクロン

【魔法4枚】

死者蘇生

エンタメバンド・ハリケーン

スマイル・ワールド

超カバーカーニバル

【罠4枚】

エンタメ・フラッシュ

分断の壁

ドタキャン

EMピンチヘルパー

【エクストラ15枚】

ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン

ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン

覚醒の魔導剣士

涅槃の超魔導剣士

ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン

ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン

EMガトリングール

幻影騎士団カースド・ジャベリン

クリアウィング・シンクロ・ドラゴン

覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン

スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン

覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン

 

 メインデッキはArc-V期のパックの遊矢カードはどのパックのも最低1枚は残した。

エクストラは、四天の竜や覇王○竜シリーズまで入れて、融合効果持ちペンデュラム等を多めにした最終版だが、正直なところ覇王○竜シリーズや涅槃出せる気がしない。

ユートのと思われるレクイエムとカースド・ジャベリンに至ってはそもそも出すためのカードを入れてないっていうね。

 

最強ジャンプ版』

総数40枚

【モンスター35枚】

EMウィップ・バイパー

EMオッドアイズ・ユニコーン

EMオッドアイズ・ライトフェニックス

EMカレイドスコーピオ

EMガンバッター

EMギッタンバッタ

EMゴールド・ファング

EMゴムゴムートン

EMシルバー・クロウ

EMスパイク・イーグル

EMスプリングース

EMソード・フィッシュ

EMディスカバー・ヒッポ

EMドクロバット・ジョーカー

EMドラミング・ゴング

EMバブル・ドッグ

EMハンマーマンモ

EMファイア・マフライオ

EMプラスタートル

EMフレンドンキー

EMヘルプリンセス

EMペンデュラム・マジシャン

EMマンモスプラッシュ

EMユーゴーレム

EMリザードロー

EMロングフォーン・ブル

オッドアイズ・セイバー・ドラゴン

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

曲芸の魔術師

貴竜の魔術師

相克の魔術師

相生の魔術師

時読みの魔術師

星読みの魔術師

竜穴の魔術師

【魔法2枚】

イリュージョン・バルーン

融合

【罠3枚】

EMリバイバル

EMピンチヘルパー

EMショーダウン

【エクストラ4枚】

EMオッドアイズ・メタル・クロウ

ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

 

 最強ジャンプのエンタメデュエルはアクションデュエル押しで「モンスターと共に地を駆け、宙を舞う」という描写を大切にし、ペンデュラム召喚とアクションカードのコンボで華麗な逆転っていうのがパターンになっている。カードはアニメとおなじだけど、モンスター効果もペンデュラム効果も持たない設定。

 

 

どちらのタイプもアクションデュエルでアクションカードを拾うこと前提になっているので、OCGだと魔法と罠はかなり少ない。

 

EMって種類は多いが、使うのは限られてるのね。

 

 

βランス流キャラデッキ「海馬瀬人」

 ①そのキャラがアニメ、マンガ、映画で使用もしくはデッキに入っていた描写のあるカード

(使用時期やアニメ、マンガは問わず、枚数は使用した枚数まで)

②Arc-Vに登場した過去キャラは過去のカードとアーク産のカードを混合可能

③キャラの変身体やキャラ本人以外で、その本人をイメージさせるようなキャラが使用したカードもキャラ本人のカードとして扱う。

(例:ZEXALの凌牙→ナッシュ、GXのカイバーマン、5Dsの偽ジャック等)

④キャラがテーマ使いで、①~③の条件を満たしても40枚にならない場合、テーマのOCGオリジナルサポートや劇中の使用枚数を越えてOK

⑤①~④まで満たしても40枚にならない場合、そのキャラと親しいキャラのカードも混合OK

(例、ユーゴとリン、ルアとルカ等)

⑥①~⑤を満たしても40枚にならない場合、テーマデッキと相性のいいOCGカードを使用可能

⑦リミットレギュレーションは最新のものを適用

 

今回は、原作カード中心、アニメカード中心、映画カード中心の3タイプの海馬デッキを同時に紹介。

ただし、一部アニメカードは原作中心や映画中心にも使用している。


f:id:ligernova:20180811231510j:image

原作中心デッキ『粉砕』

 【モンスター19枚】

青眼の白龍×3

ガーゴイル・パワード

ブラッド・ヴォルス

ケンタウロス

ミノタウルス

闇・道化師のサギー

ランプの魔精・ラ・ジー

マジック・ランプ

X-ヘッド・キャノン

Y-ドラゴン・ヘッド

Z-メタル・キャタピラー

カイザー・グライダー

ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-

ブレイドナイト

デスグレムリン

モザイク・マンティコア

破壊神ヴァサーゴ

【魔法12枚】

エネミーコントローラー

コストダウン

巨大化

ドラゴンを呼ぶ笛

黙する死者

クロス・ソウル

収縮

魔法吸収

天声の服従

ドラゴン・目覚めの旋律

融合

死者蘇生

【罠9枚】

ホーリーエルフの祝福

魔法除去細菌兵器

破壊輪

最終突撃命令

クローン複製

亜空間物質転送装置

闇の呪縛

死のデッキ破壊ウイルス

攻撃の無力化

【エクストラ6枚】

青眼の究極竜

ミノケンタウロス

XY-ドラゴン・キャノン

XZ-キャタピラー・キャノン

YZ-キャタピラー・ドラゴン

XYZ-ドラゴン・キャノン

 

 去年発売された「ストラクチャーデッキ海馬瀬人」をベースにマンガで使っていたカードをセレクト。

 

アニメ中心デッキ『玉砕』

【モンスター22枚】

 青眼の白龍×3

カイザー・シーホース

白竜の聖騎士

ヴァンパイア・ロード

ニュート

憑依するブラッド・ソウル

ジャイアントウィルス×3

異次元竜トワイライトゾーンドラゴン

グランド・ドラゴン

スピリット・ドラゴン

ドル・ドラ

サファイアドラゴン

エメラルド・ドラゴン

ファミリア・ナイト

レアメタル・ドラゴン

闇の道化師のペーテン×3

【魔法8枚】

クリティウスの牙

収縮

エネミーコントローラー

クロス・ソウル

サイクロン

巨竜の羽ばたき

白竜降臨

死者蘇生

【罠10枚】

死のデッキ破壊ウイルス×2

破壊輪

バーストブレス

竜の逆鱗

タイラント・ウィング×2

闇の呪縛

攻撃の無力化

聖なるバリア-ミラーフォース-

【エクストラ3枚】

デス・ウイルス・ドラゴン

ミラーフォース・ドラゴン

タイラント・バースト・ドラゴン

 

アニメオリジナルの乃亜編、ドーマ編、KCグランプリ、光のピラミッドで使っていたカードをセレクト。

 

 

映画中心デッキ『大喝采

【モンスター20枚】

青眼の白龍×3

青眼の亜白龍

ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン

ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン

クリスタル・ドラゴン×2

アサルトワイバーン×3

カイザー・ブラッド・ヴォルス×2

パンデミック・ドラゴン

闇の道化師のサギー

ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-

カイザー・シーホース

ブラッド・ヴォルス

混沌帝龍-終焉の使者-

オベリスク巨神兵

【魔法12枚】

カオス・フォーム

竜の闘志

融合

死者蘇生

エネミーコントローラー

収縮

クロス・ソウル

ドラゴン目覚めの旋律

コストダウン

ドラゴンを呼ぶ笛

巨大化

サイクロン

【罠9枚】

カウンター・ゲート

融爆

クリスタル・アバター

死のデッキ破壊ウイルス

破壊輪

攻撃の無力化

闇の呪縛

亜空間物質転送装置

タイラント・ウィング

【エクストラ3枚】

青眼の究極竜×2

青眼の究極竜

 

 

3つとも魔法罠はほとんど変わらない。

他のカードが、禁止カードの次元融合や異次元からの帰還とのコンボ前提だったり、かなりピンポイントメタで使いづらい。

 

 

海馬がドラゴン使いのイメージがあるのはアニメでサポート含め色々なドラゴンを使っていたからで原作では青眼以外はカイザー・グライダーが手札にあった位だったのな。

 

オベリスクは原作中心に入れるべきなんだろけど、やっぱり映画でのインパクトが強すぎた。

アローヘッド確認「サイバースデッキ」

http://ligernova.hatenadiary.jp/entry/2017/07/11/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF3%E7%AE%B1%E9%96%8B%E5%B0%81

 

先日書いたストラク3箱デッキにスターターやパックのカードを入れて改良を加えたサイバースデッキが仕上がった。

普段ならPlaymakerの使用したカードでキャラデッキを作るが、今回はリンク召喚メインの展開重視にした。

 

【モンスター25枚】

サイバース・ガジェット×3

ドラコネット×3

バランサーロード×3

ブート・スタッガード×2

ROMクラウディア×3

バックアップ・セクレタリー×2

リンク・インフライヤー×2

RAMクラウダー

リンクスレイヤー

スタック・リバイバー

ドットスケーパー

ビットロン

デジトロン

BF-朧影のゴウフウ

【魔法9枚】

サイバネット・バックドア×3

スケープ・ゴート×2

貪欲な壺

精神操作

封印の黄金櫃

星遺物を巡る戦い

【罠6枚】

リコーデッド・アライブ×3

サイバース・ビーコン×3

【エクストラ15枚】

エンコード・トーカー×2

デコード・トーカー×2

トライゲート・ウィザード

リンク・スパイダー×2

リンク・ディサイプル

ハニーボット

アカシック・マジシャン

バイナル・ソーサレス

ロキシー・ドラゴン

ミセス・レディエント

ヴァレルロード・ドラゴン

ファイアウォール・ドラゴン

 

 

無理にLINK-4は狙わず、エンコードとトライゲートの相互リンクを最終地点に考えている。

 

ガジェットやゴウフウ、その他手札からの特殊召喚でLINK-3は出しやすいので、最初はデコードで攻めて、準備が整ったらリコーデッドでエンコードに切り替える。

 

「星遺物を巡る戦い」

サーキットブレイクで登場した速攻魔法。

星遺物カードなんで、星遺物もしくは、新テーマクローラーのサポートかと思っていたら汎用カードだった。

 

自分のモンスター1体をエンドフェイズまで除外し、相手のモンスター1体の攻守を除外した自分のモンスターの攻守分下げるというもので、バランサーロードに使って1700下げつつレベル4以下出したり、エクストラゾーンのLINK-2モンスターをメインゾーンに移す役割として採用した。

 

 

サイバースとリンクモンスターは、VRAINSやっている限り強化が約束されているので、これからどんなデッキになっていくか楽しみ。

サーキット・ブレイク3箱開封

発売日はだいたい仕事で休みはだいたい中日。

予約している店の予約取り置き期間が発売日から1週間以内に取りに行けばよいので、開封できるのは発売日から数日後になる。

 そんな事情はひとまず置いておき、

 

まずは先だって手に入れていた本とセットになっている3パック。

ネットで開封結果見ていると1枚はスーレア以上確定のようですね。

 

オルターガイスト・プライムバンジー(シークレット)でした。

 

では、一箱目ドロー

レリーフ

サンダー・オーガ

【シークレット】

プライムバンジー⬅Σ(゜Д゜)

【ウルトラ】

クオリアーク

ヴァレルロード

エグゼキューター

【スーパー】

ラグナロク

クイック・リボルブ

ツイン・トライアングル

アカシック・マジシャン

拮抗勝負

やりすぎた埋葬

【ノーレア】

おジャマデュオ

衛生兵マッスラー

 

二箱目ドロー

レリーフ

スイートデビル

【シークレット】

やりすぎた埋葬

【ウルトラ】

プライムバンジー⬅(・・;)

ヴァレルロード

エグゼキューター

【スーパー】

やりすぎた埋葬

拮抗勝負

アカシック・マジシャン

ゲートウェイ

ラグナロク

ドリアード

【ノーレア】

おジャマデュオ

 

三箱目ドロー

レリーフ

エグゼキューター

【シークレット】

プライムバンジー⬅(# ゜Д゜)

【ウルトラ】

プライムバンジー⬅(´д`|||)

サンダー・オーガ

スイートデビル

【スーパー】

リンク・バンパー

やりすぎた埋葬

マリオネッター

クイック・リボルブ

ツイン・トライアングル

ドリアード

【ノーレア】

おジャマデュオ

 

新テーマどれ組むにしてもなんか中途半端な当たりだった。

 


f:id:ligernova:20170711200201j:image

とくに オルターガイストのこれはホントにひどい

 

 やりすぎた埋葬も地味に4枚あるが、こっちは汎用カードなんで多くてもありがたい。

 

 

おジャマデュオはノーレアなんかじゃなかったんだな(白目)

 

3箱目からはこいつが出たのでプラスかな?
f:id:ligernova:20170712140432j:image

Storm access

6月17日に発売されたストラク「サイバース・リンク」

 

発売日に買ったのに、2週間未開封のまま放置していた。

 

先日ようやく開けて3箱デッキを作ってみた。

 

【モンスター20枚】

ブート・スタッガード×3

バランサーロード×3

輝白竜ワイバースター×3

黒竜コラプサーペント×3

ROMクラウディア×2

バックリンカー

デュアル・アセンブル

ドットスケーパー

グローアップ・バルブ

クラインアント

ジェスター・コンフィ

【魔法12枚】

サイバネット・バックドア×3

封印の黄金櫃×2

ソウル・チャージ

月鏡の盾

コズミック・サイクロン×2

D・D・R

精神操作

シャッフル・リボーン

【罠8枚】

リコーデッド・アライブ×3

神風のバリア--エア・フォース-×2

神の通告×2

次元障壁

【エクストラ9枚】

バイナル・ソーサレス×3

エンコード・トーカー×3

トライゲート・ウィザード×3

 

更にスターター3箱、コード・オブも混ぜてplaymakerのキャラデッキ(アニメ7話中デュエル3戦でメインデッキの使用したカードはまだ10枚位なので使用したカードのみでは組めないからストラクのカード達もアニメで使ってほしい)を考えてる中、ストラクよりも長い期間未開封のまま放置していたものを発見。

それはサイバース・ガジェットが付録だった時のVジャンプ×2。

本誌の記事は4月のリミットレギュレーションの発表だった。

スターターの時に開けるつもりが、すっかり忘れてた。

 

 Playmakerのハノイ戦のクラッキング・ドラゴンの効果に対して攻撃力の低いスタック・リバイバーで最小限のダメージ→その後に召喚するモンスターに発動するバーンには魔法で対策→ダメージを受けたターンに発動できるカードを発動とか、鬼塚戦の相互リンクして連続攻撃やブルーエンジェルのダメージをあえて受ける等、カードの順番が狂ったら成立しないとか、敵の効果を利用しつつこっちのカードの効果を引き出す戦略はすごい好き。自分がマネできるかってなると厳しいけど(笑)