βランス流キャラデッキな日々

遊戯王デュエリスト、たまにイベントに行ったり、DM~VRAINSまでの歴代キャラクターが使用したカードでキャラデッキ作ったり。

βランス流キャラデッキ「ヘルカイザー亮」

 

①そのキャラがアニメ、マンガ、映画で使用もしくはデッキに入っていた描写のあるカード

(使用時期やアニメ、マンガは問わず、枚数は使用した枚数まで)

②Arc-Vに登場した過去キャラは過去のカードとアーク産のカードを混合可能

③キャラの変身体やキャラ本人以外で、その本人をイメージさせるようなキャラが使用したカードもキャラ本人のカードとして扱う。

(例:ZEXALの凌牙→ナッシュ、GXのカイバーマン、5Dsの偽ジャック等)

④キャラがテーマ使いで、①~③の条件を満たしても40枚にならない場合、テーマのOCGオリジナルサポートや劇中の使用枚数を越えてOK

⑤①~④まで満たしても40枚にならない場合、そのキャラと親しいキャラのカードも混合OK

(例、ユーゴとリン、ルアとルカ等)

⑥①~⑤を満たしても40枚にならない場合、テーマデッキと相性のいいOCGカードを使用可能

⑦リミットレギュレーションは最新のものを適用

 


f:id:ligernova:20190209091056j:image

総数42枚

【モンスター18枚】

アーマード・サイバーン

カイザー・グライダー

強化支援メカ・ベビーウェポン

サイバー・ウロボロス

サイバー・ヴァリー

サイバー・ジラフ

サイバー・ダーク・キール

サイバー・ダーク・ホーン

サイバー・ダーク・エッジ

サイバー・ドラゴン×3

サイバー・バリア・ドラゴン

サイバー・フェニックス

サイバー・レーザー・ドラゴン

プロト・サイバー・ドラゴン

ヘル・ドラゴン

ボマー・ドラゴン

【魔法16枚】

オーバーロードフュージョン

強制転移

巨大化

決闘融合-バトル・フュージョン

サイクロン

サイバネティック・ゾーン

サイバネティック・フュージョン・サポート

死者蘇生

瞬間融合

タイムカプセル

パワー・ボンド

フォトン・ジェネレーター・ユニット

未来融合-フューチャー・フュージョン

無情の抹殺

融合解除

リミッター解除

【罠8枚】

アタック・リフレクター・ユニット

決戦融合-ファイナル・フュージョン

サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー

トラップ・ジャマー

バワー・ウォール

フュージョン・ガード

リターンソウル

リビングデッドの呼び声

 

【エクストラ7枚】

サイバー・エンド・ドラゴン

サイバー・ツイン・ドラゴン

キメラテック・オーバー・ドラゴン

キメラテック・フォートレス・ドラゴン

黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン

F・G・D

双頭の雷竜

 

 

  デュエリストパック発売なので、カイザー亮デッキを紹介。

ただし、デュエリストパックの新規はあくまでヘルカイザーのイメージってだけで実際に彼が使用したものではないので使ってません。

 

 

かつてデュエリストパックヘルカイザー編は当時環境で活躍していた未来オーバーギミックの収録と3ヶ月ぐらいで最速再録されたサイバー・ダークとかなり優秀なパックだった。

エド編と同時発売だったから、少しずつしか買えなかったけど。

 

「見よ!サイバー流は進化した」

紙質がアレだったストラクの機光竜襲来以降に登場したサイバーのカードを使ったデッキと今回のデュエリストパックの新規サイバー・ダークデッキも気が向いたら作ってみようか。

 

デュエリストパック6箱開封

キャラデッキ作っているからフラゲ情報前の噂の段階で、城之内、舞、梶木、カイザー、翔、三沢があげられていてわくわくした。

デュエリストパックだから、大半再録で新規数枚だろうと思いつつ、いつものハーフBOXより多く6箱予約した。

 

内容が判明していくと、キャラが使用したカードではなく、キャラをイメージした新規(しかも多い)ってのに驚いた。

 

ウルトラ4種、スーパー6種で封入率が、ウルトラ2、スーパー3なので、どの箱の当たりも被らなければ、それぞれ3枚ずつ手に入るはず。

 

結果⬇⬇⬇

 

アマゾネス王女×3

真紅眼の黒刃竜×4

鎧獄竜サイバー・ダークネス・ドラゴン×4

ウォーター・ドラゴン-クラスタ

 

城塞クジラ×3

 デューテリオン×4

真紅眼の鉄騎士ギア・フリード×2

サイバー・ダーク・インフェルノ×4

メガロイド都市×2

スーパービークロイドーモビルベース×3

 

うーん惜しい。

 

どれもキャラデッキには使わないが、それぞれのテーマとしては魅力的なんで、余裕があればデッキ作ってみたい。

 

キャラデッキは過去記事で順次公開中。

城之内デッキ

http://ligernova.hatenadiary.jp/entry/2017/06/02/%CE%B2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%B5%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%80%8C%E5%9F%8E%E4%B9%8B%E5%86%85%E3%80%8D

 

舞デッキ

http://ligernova.hatenadiary.jp/entry/2017/06/03/%CE%B2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%B5%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%80%8C%E5%AD%94%E9%9B%80%E8%88%9E%E3%80%8D

 

翔デッキ

http://ligernova.hatenadiary.jp/entry/2017/06/04/%CE%B2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%B5%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%80%8C%E4%B8%B8%E8%97%A4%E7%BF%94%E3%80%8D

 

ヘルカイザーデッキ

http://ligernova.hatenadiary.jp/entry/2017/06/05/%CE%B2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%B5%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%80%8C%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E4%BA%AE%E3%80%8D

 

 

三沢デッキは別の形で検討中

梶木デッキは無いが、昔からフィッシャーマンデッキは使っているのでそれを調整するつもり。

βランス流キャラデッキ「丸藤翔」

 

①そのキャラがアニメ、マンガ、映画で使用もしくはデッキに入っていた描写のあるカード

(使用時期やアニメ、マンガは問わず、枚数は使用した枚数まで)

②Arc-Vに登場した過去キャラは過去のカードとアーク産のカードを混合可能

③キャラの変身体やキャラ本人以外で、その本人をイメージさせるようなキャラが使用したカードもキャラ本人のカードとして扱う。

(例:ZEXALの凌牙→ナッシュ、GXのカイバーマン、5Dsの偽ジャック等)

④キャラがテーマ使いで、①~③の条件を満たしても40枚にならない場合、テーマのOCGオリジナルサポートや劇中の使用枚数を越えてOK

⑤①~④まで満たしても40枚にならない場合、そのキャラと親しいキャラのカードも混合OK

(例、ユーゴとリン、ルアとルカ等)

⑥①~⑤を満たしても40枚にならない場合、テーマデッキと相性のいいOCGカードを使用可能

⑦リミットレギュレーションは最新のものを適用

 

デュエリストパック発売なので、丸藤翔デッキを紹介。

ただし、デュエリストパックの新規はあくまで翔のイメージってだけで実際に使用したものではないので使ってません。


f:id:ligernova:20180811231616j:image

総数40枚

【モンスター19枚】

サイクロイド×2

エクスプレスロイド

キューキューロイド

サブマリンロイド

ジェット・ロイド

ジャイロイド

スチームロイド

ステルスロイド

デコイロイド

トラックロイド

ドリルロイド

パトロイド

ユーフォロイド

レスキューロイド

アーマロイドガイデンゴー

シャトルロイド

ネイビィロイド

雷電娘々

【魔法12枚】

異次元からの埋葬

サイクロン

シールドクラッシュ

パワー・ボンド

ビークロイド・コネクション・ゾーン

非常食

未来融合-フューチャー・フュージョン

融合

融合解除

リミッター解除

ウェポンチェンジ

守備封じ

【罠9枚】

サイバー・サモン・ブラスター

進入禁止!No Entry!!

スーパーチャージ

魔法の筒

ミクロ光線

リビングデッドの呼び声

ワンダーガレージ

攻撃の無力化

落とし穴

【エクストラ7枚】

スーパービークロイド-ジャンボドリル

スーパービークロイド-ステルス・ユニオン

スチームジャイロイド

アサイクロイド

ユーフォロイド・ファイター

レスキューキューロイド

極戦機王ヴァルバロイド

 

 

アニメとマンガの両方のロイドを使った。

十代とのタッグで出したユーフォロイド・ファイターが翔単独だと出せない。

最初は、ロイドとサイバー・ダークで最終版の翔デッキにしようかとも思った。

劇中でロイドとサイバー・ダークを混ぜたデッキを調整してる時の翔自身の言葉「デッキが回らない」

うん、そりゃそうだよな。

というわけで、サイバー・ダークは元の持ち主のヘルカイザーに任せることにした。

 

ロイドは昔から好きなテーマなので、翔デッキを組んだ後でもパーツが余っているので、今回のデュエリストパックの新規を使った新しいロイドデッキも作ってみようか。

βランス流キャラデッキ「孔雀舞」

 

①そのキャラがアニメ、マンガ、映画で使用もしくはデッキに入っていた描写のあるカード

(使用時期やアニメ、マンガは問わず、枚数は使用した枚数まで)

②Arc-Vに登場した過去キャラは過去のカードとアーク産のカードを混合可能

③キャラの変身体やキャラ本人以外で、その本人をイメージさせるようなキャラが使用したカードもキャラ本人のカードとして扱う。

(例:ZEXALの凌牙→ナッシュ、GXのカイバーマン、5Dsの偽ジャック等)

④キャラがテーマ使いで、①~③の条件を満たしても40枚にならない場合、テーマのOCGオリジナルサポートや劇中の使用枚数を越えてOK

⑤①~④まで満たしても40枚にならない場合、そのキャラと親しいキャラのカードも混合OK

(例、ユーゴとリン、ルアとルカ等)

⑥①~⑤を満たしても40枚にならない場合、テーマデッキと相性のいいOCGカードを使用可能

⑦リミットレギュレーションは最新のものを適用

 

デュエリストパック発売日なので、孔雀舞デッキを紹介。

ただし、デュエリストパックの新規はあくまで舞のイメージってだけで実際にが使用したものではないので使ってません。


f:id:ligernova:20180811231827j:image

総数40枚

【モンスター18枚】

ハーピィ・レディ三姉妹

ハーピィ・レディ・SB

ハーピィ・レディ2

ハーピィ・レディ3

ハーピィズペット竜

ハーピィズペット仔竜

ハーピィ・ハーピスト

ハーピィ・チャネラー

ハーピィ・ダンサー

ハーピィ・クィーン

ハーピィ・ガール

バード・フェイス

アマゾネスの剣士

アマゾネスの鎖使い

アマゾネスの格闘戦士

味方殺しの女騎士

デュナミス・ヴァルキリア

ヴァルキリー

【魔法13枚】

万華鏡-華麗なる分身-×2

トライアングル・X・スパーク

ハーピィ・レディ-鳳凰の陣-

ハーピィの羽根箒

サイバー・ボンテージ

ヒステリック・サイン

ハーピィの狩場

アマゾネスの呪詛師

死者蘇生

天よりの宝札

魔法再生

魔法除去

【罠9枚】

ハーピィの羽根吹雪

ヒステリック・パーティー

アマゾネスの弩弓隊

救出劇

トラップ・ジャマー

天使の手鏡

誘惑のシャドウ

銀幕の鏡壁

グラヴィティ・バインド-超重力の網-

 

 

 

 舞の使用したカードは少なかったのでハーピィ関連を各種ピンで採用。(ハーピィズ竜のエクシーズを除く)

 

 

今回のデュエリストパックでアマゾネスの剣士が再録されたけど、舞デッキを作ったのはだいぶ前なのでシングルで探すの苦労した。

普段いかない店に寄ったらいろんなキャラデッキに必用なものが大量にあったので1万位注ぎ込んだ思い出。(普段いかない店だからポイントカードも無いし結構な損かも)

 

アマゾネスは、初出が3期の黒魔導の覇者で、次にガッツリ新規が出たのは7期のデュエリストレボリューション(5D's時代)

キャラでいえば舞だけじゃなくGXのタニヤとArc-Vのタイラー姉妹も使っているから結構長いテーマだよな。

 

 

βランス流キャラデッキ「城之内」

 

①そのキャラがアニメ、マンガ、映画で使用もしくはデッキに入っていた描写のあるカード

(使用時期やアニメ、マンガは問わず、枚数は使用した枚数まで)

②Arc-Vに登場した過去キャラは過去のカードとアーク産のカードを混合可能

③キャラの変身体やキャラ本人以外で、その本人をイメージさせるようなキャラが使用したカードもキャラ本人のカードとして扱う。

(例:ZEXALの凌牙→ナッシュ、GXのカイバーマン、5Dsの偽ジャック等)

④キャラがテーマ使いで、①~③の条件を満たしても40枚にならない場合、テーマのOCGオリジナルサポートや劇中の使用枚数を越えてOK

⑤①~④まで満たしても40枚にならない場合、そのキャラと親しいキャラのカードも混合OK

(例、ユーゴとリン、ルアとルカ等)

⑥①~⑤を満たしても40枚にならない場合、テーマデッキと相性のいいOCGカードを使用可能

⑦リミットレギュレーションは最新のものを適用


f:id:ligernova:20180811231916j:image

総数44枚

【モンスター22枚】

 真紅眼の黒竜

ランドスターの剣士

ワイバーンの戦士

ビードラゴン

アックス・レイダー

格闘戦士アルティメーター

伝説の剣豪MASAKI

ギルフォード・ザ・ライトニング

人造人間-サイコ・ショッカー

インセクト女王

伝説のフィッシャーマン

漆黒の豹戦士パンサーウォリアー

鉄の騎士ギア・フリード

リトル・ウィンガード

ロケット戦士

時の魔術師

ものマネ幻想師

隼の騎士

蒼炎の剣士

コブリン突撃部隊

切り込み隊長

心眼の女神

【魔法13枚】

クイズ

融合

戦士の生還

稲妻の剣

死者蘇生

右手に盾を左手に剣を

デンジャラスマシンTYPE-6

ルーレット・スパイダー

スケープ・ゴート

 伝説の剣

おろかな埋葬

ヘルモスの爪

天使のサイコロ

【罠9枚】

悪魔のサイコロ

ダブルマジックアームバインド

マジックアーム・シールド

奈落の落とし穴

モンスターBOX

墓荒らし

体力増強剤スーパーZ

ギャンブル

鎖付きブーメラン

【エクストラ7枚】

炎の剣士

ドラゴンに乗るワイバーン

千年竜

ブラック・デーモンズ・ドラゴン

ロケット・ヘルモス・キャノン

タイムマジック・ハンマー

真紅眼の黒竜

 

 デュエリストパック発売日目前なので、城之内デッキを紹介。

ただし、デュエリストパックの新規はあくまで城之内のイメージってだけで実際に城之内が使用したものではないので使ってません。

 

 一枚だけ、城之内が使用してないカードがある。

それは心眼の女神。妹の静香がデッキマスターとして使ってたし⑤の親しいキャラのカードって条件は満たす。

意外と便利。何故か融合モンスターにされた炎の剣士の素材の片割れが実際に使用したことのある伝説の剣豪MASAKI だし、遊戯のデーモンの代わりにもなる(こっちがメインの狙い目。)

 

今回のデュエリストパックが、城之内メインになるとの噂が広まった時、密かに期待してたことがある。

アニメのドーマ編、KCグランプリ編と立て続けに登場した城之内唯一のカテゴリー「ランドスター」のOCG化

 

structuredeck城之内編で謎のスーパーレア収録されたランドスターの剣士はハンネにするくらい気に入っているので、アニメでカテゴリーとして登場した時からずっと待ち望んでいる。

 

アニメに登場していたのは

ランドスターの騎士

ランドスターの銃士

ランドスターの格闘士

ランドスター・ショット(装備魔法)

 そして

集結!ランドスター戦隊(通常魔法)⬅このネーミングが更にオレの欲求を高めてる。

たしかこんな感じの効果だった。

 

手札から「ランドスター」と名のついたレベル3以下のモンスターを可能な限り、

自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。 (同名カードは一枚まで)

 

モンスターも下級の通常モンスター達だしチューナーもいるし、リンク召喚もできる今なら強くね?

 

古の栄光「剣闘獣」デッキ

最近キャラデッキしか弄ってなかったけど、久しぶりに普通のデッキを弄った。

 

Arc-Vに使い手が登場して何年ぶりかの新規がコレクターズパックに来た剣闘獣。

 

剣闘獣はGX時代のパック、「GLADIATOR'S ASSAULT」に初登場し2008年には世界を制したテーマである。

 

自分も当時Vジャンプで初めて見た時から見た目が気に入り、今では当たり前のように箱買いしているが、当時は少ない小遣いでは箱は滅多に買えない中で箱買いをして集めて組んだ「剣闘獣」のデッキ。

 

総数42枚

【モンスター18枚】

剣闘獣アレクサンデル

剣闘獣ディカエリィ

剣闘獣ラクエル×2

剣闘獣ベストロウリィ×2

剣闘獣ダリウス×2

剣闘獣ノクシウス×2

スレイブタイガー×2

E・HEROプリズマー×3

ドラコニアの獣竜騎兵

EMオッドアイズ・ミノタウロス

十二獣ヴァイパー

【魔法11枚】

剣闘訓練所×2

ヒーローアライブ×3

禁じられた聖槍×2

ハーピィの羽根帚

皆既日食の書

炎舞ー「天キ」

月鏡の盾

【罠13枚】

剣闘獣の戦車×2

和睦の使者×2

奈落の落とし穴

底なし落とし穴

時空の落とし穴

聖なるバリア-ミラーフォース-

波紋のバリア-ウェーブフォース-

神風のバリア-エア・フォース-

昇天の剛角笛

神の宣告

神の警告

【エクストラ15枚】

剣闘獣ヘラクレイノス×2

剣闘獣エセダリ

剣闘獣ガイザレス×3

剣闘獣総督エーディトル

十二獣ライカ

十二獣ブルホーン×2

十二獣タイグリス

フレシアの蟲惑魔

ミセス・レディエント×2

デコード・トーカー

 

基本的な戦いかたは、「アライブ剣闘獣」

 アライブ→プリズマーでベストロウリィコピーして、スレイブタイガーでダリウスに入れ替えてベストロウリィ蘇生からの融合でガイザレス。

 

アライブ→プリズマーとモンスター通常召喚でブルホーンエクシーズしスケールサーチ、重ねてタイグリス→重ねて2枚めのブルホーンでもう片方のスケールサーチ、重ねてライカ効果で十二獣蘇生しリンクしてミセス・レディエント。

剣闘獣をペンデュラム召喚していく。

 

 

「 剣闘獣アレクサンデル」、「剣闘獣ディカエリィ」

剣闘効果で出したら2回攻撃のディカエリィそしてディカエリィからしか出せないという重い制約のあるアレクサンデル。この2枚は通常では使われないしこれらを抜けば40枚に収まるのはわかっている。

このアレクサンデルこそ上で書いたように見た目が気に入ったカード。箱買いしても当たらなかったこのカードのレリーフを当時1000円位でシングル買いした剣闘獣のマイフェイバリット。どうしても外せない。

 

 

コレクターズパック新規について

「剣闘獣ノクシウス」

直接攻撃を受ける時手札から特殊召喚でき身代わりとなり、剣闘獣を墓地に置きつつ、デッキの剣闘獣と入れ替えられる。

ベストロウリィを墓地に、自身をダリウスに入れ替え次のターンのガイザレスに繋げられる。

 

「EMオッドアイズ・ミノタウロス

獣戦士族レベル4の高スケール要員

 

「剣闘獣総督エーディトル」

ターン1で、融合剣闘獣を召喚条件無視で出せる。出てくるガイザレスやヘラクレイノスは強力。ただし、自身の召喚条件もLV5以上の剣闘獣2体と重く、ルール変更の影響が強くリンク必須。

 

 最新のカードを入れても自分の中で昔から剣闘獣は罠で守って戦闘で効果を使うってイメージが強く残っているので、召喚反応の落とし穴系と攻撃反応のバリア系の罠で固めた。

これに手札誘発系のモンスター使えば、より強固にできるかもしれない。

 

 

 

 

into the VRAINS

悪夢のカルタ取りから小峠達が繰り広げる茶番と約1月の空白を経て遂に始まった新しい遊戯王遊戯王VRAINS

 

街の雰囲気は5D'sっぽく、異世界の雰囲気はZEXALっぽいなと思った世界観。

 

主人公遊作も、敵キャラのリボルバーも凄く良い声していた。

 

新型デュエルディスクはカードがデータ式で旧型はデッキをセットするタイプ。

映画の海馬みたい。

 

遊作は、話かけてきたクラスメートの悪いところと良いところを瞬時に3つずつ見抜く鋭い観察眼と敵が追っている謎のAI「イグニス」を上手く自分のところに誘導する技術力を発揮

 

敵のハノイの騎士はクラッキング・ドラゴンを操り、目的の為なら手段を選ばず人々(アバター)を襲ったり、街の破壊を行う暴虐っぷりを披露

 

かつてリンクヴレインズに存在した データストームという風、そしてイグニスの能力に呼び出されたサーフボード。その風に乗って行うデュエルをスピードデュエルと呼ぶらしい。

デュエルリンクスとか、最強カードバトルでお馴染みのルールのことだろうか?

遊作も、メインモンスターゾーン3つのレギュレーションあったっけ?と言っている位だし。

 

シリーズ初の1話でデュエルをしないという展開が、今後吉と出るか凶と出るか。

 

OP映像にウジャト眼が写ったり、リボルバーが謎のドラゴンを操ってたり、遊作の過去や、サイバース世界、謎のAIイグニス等1話からいろいろ謎を撒いているので、これから楽しめそう。